タレント・小島瑠璃子(24)が16日放送の日本テレビ系「踊る!さんま御殿!!」(火曜・後7時56分)で
あふれる“千葉愛”を語り、暴走した。
首都圏3県の大激突SPとして、神奈川・千葉・埼玉出身のタレントが勢ぞろい。
千葉・市原市出身の“こじるり”は「神奈川からはバカにされ、埼玉には勝っていると思うけど、
“東京”の名前を使っていると言われて…」と話すと明石家さんま(62)は「東京ドイツ村にはビックリしたわ」と同調した。
それでもめげずに小島は「考えてください。埼玉に行かないで人生を終えられると思うんですよ。
でも千葉に行かないでは人生を終えられない。ディズニーランドとか成田空港とか…。
埼玉に行かないで人生を終える人は8割、9割いる」と力説した。
取り柄がないと言われた埼玉を代表して戸田市出身の夏菜(28)は「(特徴が)ないからどの県にも歩み寄れるんです。
優しい気持ちになれるってことです!」と半分キレ気味にアピールした。
それでも小島は「千葉は国として機能出来る。埼玉は孤立したら2週間持つか持たないか。
千葉は海産物もあり山もあり、成田空港から飛び立てる。外交もできる」と力説。
夏菜は「ピーナツでも食ってろ」と千葉の名産物の名前をあげて反撃した。
http://www.hochi.co.jp/entertainment/20180116-OHT1T50199.html
(出典 www.hochi.co.jp)
2018/01/16(火) 21:00:33.06
http://hayabusa9./test/read.cgi/mnewsplus/1516104033/
>>1
>>戸田市出身の夏菜(28)
戸田市に長く住んでたけど初耳
そして戸田市→市原市と引っ越した俺は>>1向きの人だな
戸田市>市原市だけど全体的には
千葉県>>>埼玉県だわ
もう1度どちらかに住むとしたら市川市~船橋市に住むかな
戸田市は新宿池袋に行くには近くていいけど殺人的に混むから勘弁
本八幡に住んで都営新宿線で座って新宿に出たい
>>1
他所を下げなければ持ち上げられないのかよw
埼玉は何もないけど
住みたい“駅”第1位は
大宮駅
>>6
俺は浮浪者になるつもりはないぞ
駅に住むなら新宿じゃね?
人口増減数見りゃ選ばれる県と選ばれない県は一目瞭然だろうに
都道府県人口(2010年からの増減数)
01位 東京都 13,490,558人 △331,170人
02位 神奈川県 9,118,006人 △69,675人
03位 大阪府 8,845,413人 ▲19,832人
04位 愛知県 7,460,529人 △49,810人
05位 埼玉県 7,254,531人 △59,975人
06位 千葉県 6,207,990人 ▲8,299人
07位 兵庫県 5,523,524人 ▲64,609人
08位 北海道 5,367,311人 ▲139,108人
09位 福岡県 5,093,079人 △21,111人
10位 静岡県 3,680,862人 ▲84,145人
11位 茨城県 2,909,617人 ▲60,153人
12位 広島県 2,827,389人 ▲33,361人
13位 京都府 2,607,989人 ▲28,103人
14位 宮城県 2,324,683人 ▲23,482人
15位 新潟県 2,295,664人 ▲78,786人
16位 長野県 2,096,407人 ▲56,042人
17位 岐阜県 2,029,978人 ▲50,795人
18位 栃木県 1,974,720人 ▲32,963人
19位 群馬県 1,970,295人 ▲37,773人
20位 福島県 1,925,605人 ▲103,459人
21位 岡山県 1,918,942人 ▲26,334人
22位 三重県 1,810,490人 ▲44,234人
23位 熊本県 1,786,118人 ▲31,308人
24位 鹿児島県 1,656,182人 ▲50,060人
25位 沖縄県 1,429,529人 △36,711人
26位 滋賀県 1,415,373人 △4,596人
27位 山口県 1,396,838人 ▲54,500人
28位 愛媛県 1,384,852人 ▲46,641人
29位 長崎県 1,375,646人 ▲51,133人
30位 奈良県 1,369,362人 ▲31,366人
31位 青森県 1,306,971人 ▲66,368人
32位 岩手県 1,272,891人 ▲57,256人
33位 大分県 1,164,703人 ▲31,826人
34位 石川県 1,152,398人 ▲17,390人
35位 山形県 1,119,547人 ▲49,377人
36位 宮崎県 1,106,359人 ▲28,874人
37位 富山県 1,064,009人 ▲29,238人
38位 秋田県 1,023,413人 ▲62,584人
39位 香川県 977,156人 ▲18,686人
40位 和歌山県 961,885人 ▲40,313人
41位 山梨県 834,065人 ▲29,010人
42位 佐賀県 829,808人 ▲19,980人
43位 福井県 785,364人 ▲20,950人
44位 徳島県 757,275人 ▲28,216人
45位 高知県 730,931人 ▲33,525人
46位 島根県 691,931人 ▲25,466人
47位 鳥取県 570,188人 ▲18,479人
>>7
千葉って不人気なのか
>>18
市原ぐらいならともかくほかはアクセス悪すぎ。西武線他で都内に簡単に出れる埼玉圧勝。
>>28
いやいや、市原は最早「旅」だわ
千葉は津田沼まで
>>40
千葉市「・・・。」
>>45
千葉市遠いじゃん
津田沼は津田沼行きに乗ればそこから先の人が1本ズラして乗るから稲毛行き千葉行きより空いてるし
>>74
いや、そうだけどさ、一応県庁所在地だからw
>>84
千葉テレビに一時期仕事で通ってたけど県庁所在地のテレビ局なの?
と思うほど秘境だったぞ
バスで行かいけないし刑務所を通らないと着かないし
>>28
市原って埼玉でいうと日高市みたいなもんだから
>>18
千葉は首都圏なのに既に衰退が激しい
埼玉との争いなんてどうでもいい
伊勢丹松戸閉店へ 市内唯一のデパート…「周辺整備進んでいたのに」 地域経済にもマイナス
http://www.sankei.com/economy/news/170929/ecn1709290030-n1.html
三越千葉店が閉店へ 「街の活気なくなる、残念」
https://web.archive.org/web/20160909163321/http://www.tokyo-np.co.jp/article/chiba/list/201609/CK2016090802000191.html
千葉パルコ閉店。JR千葉駅周辺の”百貨店閉店ドミノ”が始まった。
https://www.tbsradio.jp/97944
そごう柏、9月末閉店 「思い出の場所」「経済牽引」 地域衰退に懸念 千葉
http://www.sankei.com/region/news/160309/rgn1603090052-n1.html
そごう閉店、寂しい柏 周辺の通行、平日5割超減
http://www.asahi.com/articles/ASK6X3WDTK6XUDCB007.html
市民ら「寂しい」「ショック」 西武船橋店 来年2月閉店
http://www.tokyo-np.co.jp/article/chiba/list/201708/CK2017082602000149.html
>>7
どうでもいいが千葉の海沿いに住むのだけはやめとけよ
浦安や幕張、九十九里あたりは特にな
やっぱり埋立地は……。
我が家周辺、いわゆる幕張エリアは埋立地。
だから大地震時の液状化は100%覚悟していた。
そのため嫁とは「液状化で家までたどり着けない時は、地盤の強そうな高台の公園で待ち合わせをしよう」
と約束していた。
しかし覚悟しているのと実際に体験するのは大違い。翌朝の街の様子はこれだ↓
(出典 menchi-da.c.blog.so-net.ne.jp)
ほとんどの電柱は斜めに
(出典 menchi-da.c.blog.so-net.ne.jp)<
/em>
庭から運び出した液状化による砂の山。この量は平均宅よりも若干多い程度。街のほとんどの住人は土日すべてをこの作業に費やした
(出典 menchi-da.c.blog.so-net.ne.jp)
道路が濡れているのは液状化のため。アスファルトの割れ目や、住宅の庭などから砂を大量に含んだ水が噴き出したそうだ
(出典 menchi-da.c.blog.so-net.ne.jp)
「たかが砂」だが水分を含んだ状態では異常に重い。大げさかもしれないがスコップ一すくいで10kgぐらいに感じる。
それで腰ほどの高さまで積み上げた山を2・3個作らなければ、日常生活に戻れないのだ。
被害は砂のかき出しだけではない。砂が吹き出た分、建物の下に空間が出来たようで、ご近所の家は5㌢ほど傾いてしまった。
同宅は誰もが知っている超大手メーカーのものだ。
いくら頑強に地盤補強しても液状化には無意味だということが分かった。
(これが埋立地というものか……)
知識はあったものの目の当たりにするとやっぱりショック。
>>7
沖縄県かっこいいな
愛知県と福岡県も
首都利権に寄生して外国人人口ばかり増やしてる
関東の野グソ県どもは消えてくれた方が日本の為だが
>>64
それなら東京が消えるのが一番手っ取り早いぞ
>>7
追加
【震災】傾く家…液状化の浦安 住民「ローンあと30年分3500万円」「傾き1度未満を水平に戻すだけで1千万円」★18
http://raicho./test/read.cgi/newsplus/1302494421/
【東日本大震災】湾岸の人気タウン・浦安、液状化の三重苦 「千葉リーヒルズが廃墟の街並み」との声も
http://desktop/newsplus/1300785269/
【不動産】公示地価、千葉・浦安が暴落!液状化で
http://anago./test/read.cgi/bizplus/1332486976/
知られざる“再液状化”の脅威 – NHK クローズアップ現代 –
http://www.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail02_3174_all.html
世界最大の液状化被害から1年。被災地では、新たな不安が広がっています。
近い将来起きるとされる首都直下地震。そのとき再び地盤が緩み液状化が起きるのではないかというのです。
一度起きた場所で液状化が繰り返し起きる「再液状化」。
その被害はこれまで考えられてきた以上に深刻なことが分かってきました。
去年、日本と同じく大地震に見舞われたニュージーランド。
1年余りの間に4度も液状化が発生。住民が次々に町を去る事態に追い込まれています。
>>7
北海道の減少率が全国でダントツじゃねぇか
前回調査から14万人減ってるって・・・福島でさえ10万人なのに
>>7
千葉埼玉神奈川限定の話題だっつってんだろクソ*!
>>17
わろたw
パタリロの人好きだ
地域ブランド調査2017 魅力度都道府県ランキング
東京 3位 神奈川 5位 千葉 19位 群馬 41位 栃木 43位 埼玉 44位 茨城 47位
千葉も大したことないけど埼玉は酷すぎるだろう
>>25
埼玉47都道府県でもそんな低いんだ
>>25
埼玉はこれと言った特徴がないから分かるけど他の北関東はアピールが下手なだけじゃないの
>>25
群馬栃木以下www
北関東と埼玉の合体はある。 東京と神奈川の合体もあり、
千葉はw ぼっちやないかw
>>32
チバラギがあるだろ!
むしろ千葉に一生行かない人の方が多いだろ
>>37
どういう理由で?
>>60
行かない理由を聞かれても困るわ
用がないからとしかw
>>37
ディズニーランドや成田空港に行くことすらない人間って、お前みたいな引きこもりだけだろw
埼玉には戸田があるけど千葉にはないんだよな
>>44
そりゃそうだろ・・・
いつも千葉必死だよな
埼玉は軽く受け流してる
>>51
これに尽きる
>>51
埼玉県民だった時は千葉に対してライバル視をしてたけど千葉に越してきたら埼玉なんかどうでも良くなったわ
東京に接してる部分だけは埼玉はいいけど群馬側のさいたまはもうほぼ群馬だもん
さいたまは浦和が限界
>>89
必死ですねw
おもろかった 関西版もやってほしい
兵庫奈良京都で
>>57
やってたと思う
北関東も北陸も岡山広島もやってた
>>57
正月にやってた漫才で
アメリカザリガニが兵庫は神戸以外山って言って
客から拍手貰ってた