【大阪】消防艇給油口に署員が誤って水 エンジンを故障 「市民の理解を得られない」 修理費約2260万円 署員110人全員で弁済 高い

1 ばーど ★ :2018/03/16(金) 22:37:00.26

堺市消防局は16日、西消防署臨海分署に配備されている消防艇「茅海ぼうかい」の給油口に署員が誤って水を入れ、エンジンを故障させたと発表した。

手洗い用の水を入れる給水口と間違えたという。「単純ミスで市民の理解を得られない」として、修理費約2260万円について、西消防署員約110人全員での弁済を検討するという。

発表によると、2月5日の始業前点検で、40歳代の男性消防士長が誤って水道ホースを給油口につなぎ、エンジンをかけたまま水約800リットルを注入。約15分後にエンジンが停止してミスに気付いた。

給水口は約1メートル離れ、蓋の色は青で、赤の給油口と目視で識別できるようになっていた。指さし確認をすることになっているが、消防士長は怠ったという。

(ここまで326文字 / 残り128文字)

2018年03月16日 20時29分
YOMIURI ONLINE 全文は会員登録をしてお読みいただけます
http://www.yomiuri.co.jp/national/20180316-OYT1T50125.html

★1が立った時間 2018/03/16(金) 21:12:03.25
前スレ
https://asahi./test/read.cgi/newsplus/1521202323/

8 名無しさん@1周年 :2018/03/16(金) 22:39:10.16

>>1
狂った設計をした会社はどこだよ

やっちまった当人は自分からは言えないが、最悪の設計が原因

84 名無しさん@1周年 :2018/03/16(金) 22:50:47.54

>>8
手を洗おうとしたら…

93 名無しさん@1周年 :2018/03/16(金) 22:51:40.93

>>8
そこだよなー
いくら訓練された隊員とは言えヒューマンエラーは必ず起きることを
前提に設計・製造しなきゃならんわな。
よって、この事案は設計ミス、同操作ミスによる人的災難であるからして製造メーカー
および隊員は応分の負担金で賄えーということで一件落着でよかないか?w

23 名無しさん@1周年 :2018/03/16(金) 22:41:28.42

>>1
世論はどんな時でも公務員の怠慢を叩くと思ってるのかな
この件に限れば原因は設計だろ

59 名無しさん@1周年 :2018/03/16(金) 22:46:32.46

>>1
信じれん*の発想だな完全な設計ミスだろ

69 名無しさん@1周年 :2018/03/16(金) 22:48:40.22

>>59
ただし、ミスをした消防署が自分からそれを言いだせないとは思う

まさかみんなバカで、これがまともな設計だと思ってる可能性は、、、、、、あるかも?

99 名無しさん@1周年 :2018/03/16(金) 22:52:13.36

>>1
高過ぎないか?

10 名無しさん@1周年 :2018/03/16(金) 22:39:25.34

>西消防署員約110人全員での弁済
消防士長は針のむしろだな

22 名無しさん@1周年 :2018/03/16(金) 22:41:19.41

>>10
するとは言っていない

18 名無しさん@1周年 :2018/03/16(金) 22:40:19.11

違うホースは物理的に接続できないようにしとけ

60 名無しさん@1周年 :2018/03/16(金) 22:46:36.07

>>18
これ
散々言われてるのに未だにこんなのが残ってるってお粗末


96 名無しさん@1周年 :2018/03/16(金) 22:52:02.27

>>18
ほんこれ

21 名無しさん@1周年 :2018/03/16(金) 22:41:12.85

特殊な口金にするといざという時に給油も給水もできなくなる
汎用性を考えるとどこでも入れられる単純な作りのほうが良い

51 名無しさん@1周年 :2018/03/16(金) 22:45:43.97

>>21
普段はジョイント口金のオスメスを使ってバカ避け、
緊急給油時には、それを取り外せるようにすればいいだけ
設計の基本だよ

26 名無しさん@1周年 :2018/03/16(金) 22:41:32.78

ところで消防艇って過去どれくらい活用されたんだ?
正月の出初式くらいじゃないのか?

40 名無しさん@1周年 :2018/03/16(金) 22:44:01.56

>>26
コンビナート火災や
船舶の火災

めったにないけど、なければ
大惨事になるから必要

77 名無しさん@1周年 :2018/03/16(金) 22:49:53.28

>>40
消防の装備は、本番で使うことがないのが、一番いいわな

28 名無しさん@1周年 :2018/03/16(金) 22:41:58.61

色弱なんだろ。

赤と青で区別しろとか、明らかに船の設計ミスやん。

33 名無しさん@1周年 :2018/03/16(金) 22:42:51.30

>>28
色盲や色弱はなれんだろに

67 名無しさん@1周年 :2018/03/16(金) 22:48:28.82

>>28
色弱は消防士にはなれない。
火とか血とか見分ける能力が必要なんで。

34 名無しさん@1周年 :2018/03/16(金) 22:42:59.17

納税者に責任があるだろ
税金で支払え
消防士がストしてもいいのか?

54 名無しさん@1周年 :2018/03/16(金) 22:46:00.18

>>34
火事なんか見たことないわ

35 名無しさん@1周年 :2018/03/16(金) 22:43:01.74

全額負担はかわいそうかも。
なん割かの負担でいいのでは?

42 名無しさん@1周年 :2018/03/16(金) 22:44:06.64

>>35
え?不足分はどこから払うつもり

47 名無しさん@1周年 :2018/03/16(金) 22:45:07.67

こんなのダメに決まってるだろ
ウェイトレスが皿割ったらバイト代から引くのと同じだ
こんな事していたら高額な機器を扱う公務員がいなくなってしまう

65 名無しさん@1周年 :2018/03/16(金) 22:48:01.51

>>47
重油の臭いが判らないやつっているの?

保険効かないってことじゃねw

88 名無しさん@1周年 :2018/03/16(金) 22:51:22.28

>>65
ぽんぽん船じゃないんだから重油じゃないですw

76 名無しさん@1周年 :2018/03/16(金) 22:49:32.48

>>47
正解。
悪意があって意図的にやったならともかく業務上の作業でミスで損害出したからと言って
個人に負担を求めるとか言い出したヤツは頭おかしいとしか言いようがない。

こんなくだらないこと言い出すくらいないらキチンと保険に入っとけ。
出来ないなら組織としてその機械を使う資格がないとしか言いようがない。

52 名無しさん@1周年 :2018/03/16(金) 22:45:48.60

設計ミスとか言ってる奴らはアホなのか?

68 名無しさん@1周年 :2018/03/16(金) 22:48:32.66

>>52
設計ミスを言っているのは理系のそれ部門の専門だろ
責任を取るのが当たり前って言っているのが現場を知らない素人
これにつきる

92 名無しさん@1周年 :2018/03/16(金) 22:51:36.85

>>68
確かにそれはおかしいね

72 名無しさん@1周年 :2018/03/16(金) 22:48:47.71

>>52
おまえがあほ

70 名無しさん@1周年 :2018/03/16(金) 22:48:45.93

前スレ>>845
オーバホールの必要性は同意しますが
燃料が水に変わったら、殆ど直ちに機関は停止するんじゃないかなと
機関が停止すれば燃料の注入も自動的に止まる
だから気筒内に入った水は余り多くはないのでは

貴方の言う通り、大方、業者というものは
全部交換とふっかけて算盤を弾きますが
今回は公共財ですから、気筒やコンロッドが損傷したと
決めつけるのは早計でしょう

91 名無しさん@1周年 :2018/03/16(金) 22:51:27.51

>>70
まあ、オイルシールやらヤられて損傷はあるかもしれんからなあ
なんとも言えん

つん子1単純ミスではあるが・・・署員で弁済ってすごいですね。

他もこういう態度を見習って欲しい。

コメントを残す