【日本列島】豪雨被害 124人死亡 2人心肺停止 58人不明 一気に増えてないですか?

1 ガーディス ★ :2018/07/10(火) 01:23:50.48

NHKが各地の警察や消防を取材してまとめたところ、今回の記録的な豪雨で、これまでに全国で124人が死亡し、2人が心肺停止の状態になっているほか、58人の安否が不明となっています。

死者124人
広島県では、東広島市で12人、呉市で8人、広島市で7人、三原市で6人、竹原市で4人、福山市で2人、坂町で2人、尾道市で1人、府中市で1人、安芸高田市で1人、熊野町で1人が死亡していて、今回の記録的な豪雨で広島県内で死亡した人は合わせて45人に上っています。

岡山県では、倉敷市が最も多く29人で、このうちの28人が広範囲が浸水した真備町です。このほか、総社市で3人、笠岡市で3人、井原市で1人の合わせて36人が死亡しました。

愛媛県では、宇和島市で11人、西予市で5人、大洲市で4人、松山市で3人、今治市で2人の合わせて25人が死亡しました。

さらに京都府では、綾部市で3人、亀岡市で1人の合わせて4人、山口県では、岩国市で2人、周南市で1人の合わせて3人、福岡県では、北九州市で2人、筑紫野市で1人の合わせて3人、兵庫県では宍粟市で1人、猪名川町で1人の合わせて2人、鹿児島県では鹿児島市で2人、高知県大月町で1人、佐賀県伊万里市で1人、岐阜県関市で1人、滋賀県高島市で1人が死亡しました。

また、広島県東広島市では、避難所にいた80代の女性が病院に搬送されたあと死亡していて、市が今回の災害との関連について調べています。
心肺停止2人
さらに、広島県の三原市で2人が心肺停止の状態となっています。
安否不明58人
このほか、広島県で46人、岡山県で5人、高知県で2人、愛媛県で1人、京都府で1人、佐賀県で1人、奈良県で1人、大阪府で1人の安否が不明となっています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180709/k10011524021000.html?utm_int=news_contents_news-main_001

(出典 www3.nhk.or.jp)

関連スレ
【西日本豪雨】死者105人、安否不明80人 (9日11時30分)★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531108052/
【速報】 岡山県倉敷市真備町で11人の死亡確認 豪雨災害の死者 あわせて109人に(14:01)
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531112560/

★1が立った時間 2018/07/07(土) 15:30:20.20
前スレ
【日本列島】豪雨 123人死亡 2人心肺停止 61人安否不明★48
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531146684/

22 名無しさん@1周年 :2018/07/10(火) 01:29:45.41

>>1
気象庁からちゃんと情報はあがってたんだから
あとは自治体が主体的に動くべきだった
雨だからって油断してたからこうなっただけでは?

特に広島はH26年に大きな土砂災害でてんだから
神経質になるべきだった

31 名無しさん@1周年 :2018/07/10(火) 01:32:01.86

>>22
気象庁が警告→自民党が酒盛り→自治体が動く→自民党は一日お休み

40 名無しさん@1周年 :2018/07/10(火) 01:32:48.64

>>31
アホか

自民党は関係ない

警報は出てんだから
あとは自治体の役目

51 名無しさん@1周年 :2018/07/10(火) 01:34:46.30

>>40
政府与党だろボケ

79 名無しさん@1周年 :2018/07/10(火) 01:39:27.59

>>51
アホ過ぎる

知事をはじめ市区長村の責任の範疇

なんのために災害時に知事が政府に
要請する権限もってると思ってんだ

90 名無しさん@1周年 :2018/07/10(火) 01:41:16.08

>>79
バカはお前だ

64 名無しさん@1周年 :2018/07/10(火) 01:37:02.50

>>40
地方自治体でさばける規模の災害かよ

82 名無しさん@1周年 :2018/07/10(火) 01:39:40.90

>>64
とりあえず避難所は開放しとこうよw

87 名無しさん@1周年 :2018/07/10(火) 01:40:46.26

>>64
話が理解できないのならレスするな低能

61 名無しさん@1周年 :2018/07/10(火) 01:36:34.78

>>22
住民「あんな所に家建ててええと言うた土木建築の責任にしよう」
土木建築「避難を完了させんかった危機管理の責任にしよう」
危機管理「避難せんかった住民の責任にしよう」

擦り付け合いが始まってる模様

4 名無しさん@1周年 :2018/07/10(火) 01:24:51.39

70歳以上の年寄りが8割だろうな

13 名無しさん@1周年 :2018/07/10(火) 01:26:51.19

>>4
今の仕組みでは年寄りには避難危機情報が行かないからな

36 名無しさん@1周年 :2018/07/10(火) 01:32:33.41

>>4
田舎の住民の年齢がそもそも高い*

5 名無しさん@1周年 :2018/07/10(火) 01:25:22.23

山がチョコレートのように溶けてるしな

雲怖えな
どれだけ水量があったのかと

7 名無しさん@1周年 :2018/07/10(火) 01:25:44.15

尼崎に知り合いがいるんだけど、連絡していいものか
迷っている。尼崎近辺の状況わかる人いたら教えて。

45 名無しさん@1周年 :2018/07/10(火) 01:33:36.91

>>7
尼なんか今回何の被害も無いわw
近畿は結局被害無い。田舎の道が土砂で通行停止になったりした程度。
特に大阪市内とその周辺は何にも起こってない。

58 名無しさん@1周年 :2018/07/10(火) 01:36:17.41

>>45
ありがとう!安心したわ。
尼はJR以南はほぼ平地のイメージだったから、
もしかしたら冠水浸水してんのかなってちょっと心配だった。
大阪もあまり被害ないんだね。情報助かったわ。感謝

9 名無しさん@1周年 :2018/07/10(火) 01:26:06.95

まじでどうして避難しなかったのか不思議
「数十年に一度の」ってテレビでさんざん言ってたのに

44 名無しさん@1周年 :2018/07/10(火) 01:33:22.92

>>9
数十年に1回じゃ未経験だから想像出来ず危機意識が生まれにくかったかもね
普段の台風の10倍の威力とか50倍の雨量とか言われた方が分かり易かった気がするわ

50 名無しさん@1周年 :2018/07/10(火) 01:34:16.13

>>9
雨雲レーダー見てれば
これ相当ヤベーなての
わかるだろうにな

59 名無しさん@1周年 :2018/07/10(火) 01:36:33.28

>>50
日本の年寄りはカタカナ文字なんて全く理解できないので、
電波探知機ないし電探で言わないと一切理解できないだろうがw

75 名無しさん@1周年 :2018/07/10(火) 01:38:54.24

>>9
最近言い過ぎなんだよボジョレヌーボーの如く重みを感じさせない
「数十年に一度」またかよっと寧ろ麻痺に値する表現になりつつある

15 名無しさん@1周年 :2018/07/10(火) 01:27:41.31

最近三桁*だ災害って何があった???

20 名無しさん@1周年 :2018/07/10(火) 01:29:10.66

>>15
3.11以来じゃ

28 名無しさん@1周年 :2018/07/10(火) 01:31:15.74

>>15
熊本地震
死者(合計):267 人(直接死:50 人 関連死:212 人)

41 名無しさん@1周年 :2018/07/10(火) 01:32:59.66

>>28
関連死がかなり多いな……
ご老人が多くて、避難生活がこたえたとかだろうか?

54 名無しさん@1周年 :2018/07/10(火) 01:35:33.44

>>41
この猛暑で熱中症で亡くなる人今後かなり出てくるんじゃないかな

71 名無しさん@1周年 :2018/07/10(火) 01:38:25.55

>>54
熊本地震はたしか4月だったよな
今回の豪雨災害は、暑さが追い討ちをかけるし
泥と暑さと湿気で疫病が発生するおそれは
たしかにあると思う。
避難中の人や、家屋の片付けしてる人もどうか気を付けて

78 名無しさん@1周年 :2018/07/10(火) 01:39:24.14

>>54
暑さはマジでやばいな

56 名無しさん@1周年 :2018/07/10(火) 01:35:49.18

>>28
今回の西日本豪雨被害で関連死がどれ位になるか
凄い数になりそうだな
怖い

16 名無しさん@1周年 :2018/07/10(火) 01:27:44.29

ついでに南海トラフと鬼界カルデラも暴れてくんねーかな
かわぐちかいじの漫画みたいに日本が沈没してさw

46 名無しさん@1周年 :2018/07/10(火) 01:33:40.10

>>16
お前もやばいんじゃね?

21 名無しさん@1周年 :2018/07/10(火) 01:29:17.04

@ANhXDjMVAL8Elx1
車の右下に映っているのが、朝日アルミ産業から飛んできたものです。
地面のアスファルトも溶けています。

(出典 pbs.twimg.com)


(出典 pbs.twimg.com)

https://twitter.com/ANhXDjMVAL8Elx1/status/1015943585923883012

65 名無しさん@1周年 :2018/07/10(火) 01:37:13.42

>>21
これ泣き寝入りになるんだろうなあ

26 名無しさん@1周年 :2018/07/10(火) 01:30:43.24

もう山沿いと川沿いは住宅建てるの禁止にしたらどう?

35 名無しさん@1周年 :2018/07/10(火) 01:32:25.81

>>26
日本に山と川しかありません。

42 名無しさん@1周年 :2018/07/10(火) 01:33:05.83

今回、124人+αも死者が出てて、
なぜ避難しなかったのが本当に不思議で仕方ない、狐につままれたような珍事件簿だと思う

73 名無しさん@1周年 :2018/07/10(火) 01:38:38.30

>>42
河川が氾濫する、という所までは良くある話。
その氾濫は、だいたい床下・床上浸水で止まるものという世間の相場がある。
今回、特に倉敷は二階の屋根すら超えるほどの水量になった。
1階の屋根を超える→平屋の奴溺死
2階の屋根を超える→一戸建ての奴溺死
氾濫しても、水量が1階の屋根を超えるか超えないかで1:100以上の犠牲者の開きがある。
今回屋根を超えたから、気仙沼状態になった場所があるから一気に犠牲者が伸びた。

だから、避難指示を出す場合、浸水レベルが屋根を超えるか超えないかで警報レベルに1段階入れた方が良い。

89 名無しさん@1周年 :2018/07/10(火) 01:41:13.57

>>73
そんな微妙な水位ラインまで予測できんでしょ?

97 名無しさん@1周年 :2018/07/10(火) 01:43:26.00

>>73
溺死もあるだろうけど、
土石流の場合は圧死だし、家屋そのものが
流されたケースもあるんじゃないのかな

>>42
水害の怖いところは、あっという間に水位が増して
逃げられなくなることもある点
大雨くるぞくるぞと報じられた時点で、どれだけの人が
地元の避難場所を確認して、必要な避難用具をまとめて
準備できていたかが分水嶺だと思う。
おそらくその時点では正常性バイアス働いて
「逃げろったってどこへ逃げりゃいーんだよ!」とか
文句いってる人も多かったんじゃないかと思う。

49 名無しさん@1周年 :2018/07/10(火) 01:34:12.57

岡山は水没した街に集中してるけど、広島は広範囲でほとんどが土砂崩れが原因で亡くなってるよね

57 名無しさん@1周年 :2018/07/10(火) 01:35:52.27

>>49
日本屈指の三角州の土砂供給源に
家建てまくるからこうなる。 
土木工事にも限界があるでしょう

60 名無しさん@1周年 :2018/07/10(火) 01:36:34.77

これ関連のスレほど
アンチ安倍のレスが気持ち悪いぐらい付くのよ
もしかしたら政治の板より多いんじゃね?

67 名無しさん@1周年 :2018/07/10(火) 01:37:48.42

>>60
ホントきもいわ
純粋に水害の情報交換したいのに

81 名無しさん@1周年 :2018/07/10(火) 01:39:30.74

>>60
スーパー無駄遣いの件があるから相当焦っているんじゃないの?

一番問題なのは危機意識のとてつもなく低い人を
どうやって避難所まで運ぶかと言うことなのだろうが。

72 名無しさん@1周年 :2018/07/10(火) 01:38:25.84

「番組の途中ですがここで・・・」って
テレ東含めた全局が緊急災害特番組めば
違ったかも

80 名無しさん@1周年 :2018/07/10(火) 01:39:29.97

>>72
テレ東って東京と沖縄だけで放送されてるんじゃなかったっけ
今回の被災地域でも映る?

76 名無しさん@1周年 :2018/07/10(火) 01:39:01.43

前このスレでみたけど
戦後に日本が公共投資で河川とか整備したから効果あって自然災害の死傷者はへってたらしい
でもここ最近は自然のほうがパワーアップしはじめて局地的な大雨とか以前にはないような力を発揮しはじめて死傷者がまた増え始めたみたい
なんていうか自然ってこわいよね

93 名無しさん@1周年 :2018/07/10(火) 01:42:18.86

>>76
質の低さで定評のある東京のメディアでは流さないけど、
支那からの大気汚染物質が日本上空で滞留するから
その汚染物質が媒介となって雨滴になるからスコールみたいな
土砂降りの雨が降るようになってきてるらしいね。
温暖化とは違う理由で降ってるみたい。

84 名無しさん@1周年 :2018/07/10(火) 01:40:01.42

レバタラの話なんだが避難勧告が出た時点で
逃げてれば助かった生命はあったはず
勧告をナメて無視したか家を開けると火事場泥棒が怖いとか
色々事情があったにせよ人は生きててナンボだよ

98 名無しさん@1周年 :2018/07/10(火) 01:43:44.94

>>84
避難してください、ただし、自分の身は自分で守ってください
そら自宅の2Fとかに居るわ、んで*わ

100 名無しさん@1周年 :2018/07/10(火) 01:44:04.28

>>84
水位の上がるスピードが予想以上に速くて
準備してるうちにアウトになってしまった人も多かったんじゃないか?
なにせ過去数十年で例が無いぐらいの降雨量だったわけで。

つん子1行方不明者が死亡になったのかな・・・

コメントを残す