夏の風物詩を巡って、大論争が起きている。それは…夏の甲子園!
熱中症が続発する中、甲子園球場ではなく、ドームで行うべきとの意見が出ているのだ。
100回目となる今大会。
伝統を重んじる“甲子園派”と、安全を訴える“ドーム派”で議論が白熱している。
「直撃LIVEグッディ!」では、“甲子園派”である元甲子園のスーパースター金村義明さんと、“ドーム派”であるスポーツライターの小林信也さんをゲストにお呼びし、徹底討論していただいた。
広瀬修一フィールドキャスター:
まずお二人の意見を伺う前に、スタジオのみなさんに“ドーム派”か“甲子園派”か伺いたいと思います。フリップをどうぞ!
【甲子園派】ヨネスケ、尾木直樹(教育評論家)
【ドーム派】安藤優子、八嶋智人、三田友梨佳アナウンサー、田村勇人弁護士
広瀬:
スタジオでは、“ドーム派”が多いようですね。
それでは、“甲子園派”の金村さんの意見を伺っていきましょう。
「夢」vs「安全」ドームと甲子園の併用は?
「甲子園以外では意味がない。野球少年たちは甲子園に出たいという思いから野球を始める。その夢を踏みにじってはいけない」
金村氏:
甲子園でやらなきゃ、意味がないんですよ!甲子園に出たいという夢は、とてつもなく大きいんです。
僕もプロ野球を目指して野球を始めたんじゃないんですよ。報徳学園のユニフォームにあこがれて、甲子園に出たいがために受験して。
血のにじむような努力をして、どんなつらいことでも甲子園に出るために我慢できた。結果的に甲子園で優勝までさせてもらって、幸せでした。
広瀬:
では、続いて小林さんの意見がこちらです。
「甲子園は神格化されすぎ。
災害といえるほどの暑さなのだから危険なことはせず、安全なドームで開催すべき」
小林氏:
僕も一応、甲子園を目指した高校球児だったんです。
僕のころも暑かったですけど、この数年の暑さは尋常じゃありません。危険ですよ。
安藤優子:
尾木さんは“甲子園派”なんですね~
尾木直樹(教育評論家):
甲子園は“聖地”ですからね。100年の歴史があります。
この“聖地”で、いかに安全に行うべきかという対策を先に考えるべきですよ。
考えてもこれは無理だなという結論が出たら、命は大切ですからドームにするというのもありだと思います。
だけど、大して考えもせずすぐにドームに…という発想が、僕は気に食わない。
安藤:
一方で、“ドーム派”の田村さんはどうですか?
田村勇人弁護士:
みなさん思いは一緒だと思いますよ。甲子園に行きたいという球児の思いも大切にしてあげたい。
でも、これはもう答えが出ていて、WBGTっていう暑さ指数があって、その指数が31を超えたら運動はダメだって言われているんです。それだけの話です。
だから、早朝や夜間なら甲子園球場でいいと思いますよ。朝4時に開始したり、夜間だってプロが使っていない時にしたりできるじゃないですか。
つづく
7/26(木) 21:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180726-00010021-fnnprimev-base
>>1
尾木とかいうオカマは甲子園で死者が出ても教育評論家ぶっていられるのか?
ドームじゃ熱闘甲子園にならない
北海道でやれよ
なんで関西にこだわるんだ
>>3
利権
>>3
野球見るの大阪人くらいしな居なくなった
安藤:
なるほど、朝早く始めるのは一理ありそうですね。私も“ドーム派”で、あえて危険を冒すことはないと思うんです。
ドームで快適に試合をやってもらって、甲子園の土がほしいなら、あらかじめ袋に土を入れて、それを持ち帰ってもらうシステムとかどうですか。
金村さんには「お前ちっとも高校野球のロマンを分かってないな」って言われるのは、重々承知です(笑)
八嶋智人:
夏の高校野球には100年の歴史がありますが、その歴史の中で全部が甲子園球場で行われたわけじゃないんですよね。
甲子園という伝統を、この先さらに100年続けていくためにも、今は危険ではないかということを認識するべきなんじゃないかなって思います。
三田友梨佳アナウンサー:
私も元野球部のマネジャーとして、甲子園への夢って苦しいほどわかります。
でも、気象庁がこの暑さは一つの災害って言ってましたよね。命の危険がある災害の中でやるべきなのかっていうのは考えるところです。
私は“ドーム派”のフリップを出してますけど、もしできるなら甲子園球場でナイターとかが一番いいと思います。
日程的な問題で難しいのであれば、ドームも甲子園も両方併用していくっていうのもいいんじゃないかなって。
安藤:
併用型!
でも、ドームで負けちゃって甲子園の土を踏めなかった、という人も出てきてしまいますよね…
グッディ!取材班は、現役選手や保護者など、甲子園関係者にも意見を聞いた。
選手や保護者らは“甲子園派”
【高校1年生の現役選手】
ーー甲子園には屋根がないけど?
関係ないです。もっと熱くなれるように精一杯応援したい。
ーー先輩たちの熱中症の不安は?
先輩は強いんで大丈夫。
【保護者】
甲子園でやることに意義があると思うので、対策を立てながらやってほしい。
【甲子園で準優勝に導いた部長】
日ごろから厳しい練習をしているので、練習より短い時間の試合で熱中症にはならないと思う。
【愛工大名電出身の古茂田芳光さん】
甲子園に行きたいという気持ちでやっていたから暑さを乗り越えられた。
精神論みたいだけど、慣れたところはある。
広瀬:
ということで、全員甲子園派だったんです。
100人に聞いたら100人がこう答えるのかなと思いました。
田村:
大人だったら自分で決めて自分で責任とれますけど、子供に自己判断させて危険な地に行かせないようにするのが大人の役目ですよ?
子供が良いって言ったから良いっていうのに乗っかるのはよくないと思います。
グッディ!のスタジオでは、真っ向から対立している両派の意見。
主催者の一つである朝日新聞社に話を聞くと、甲子園球場で安全に試合を行うために、暑さ対策を始めているという。
“水分補給・理学療法士配備”で対策万全?医師の見解
【朝日新聞社の熱中症対策】
・開会式で参加者全員に飲料を携帯させる
・大会本部委員などの判断で、試合中に給水・休憩の時間を取る
・理学療法士14~18人がスタンド最前列で選手を見守る
・各チームのベンチに冷風機を設置する
広瀬:
江東病院の三浦邦久副院長に、医師としての見解を伺いましたが、「暑
さ対策は綿密にできていると思う」しかし「医学的観点から見るとドーム球場でできるのであれば、それに越したことはない」ということでした。
安藤:
それでも、これだけ対策を取っていれば大丈夫という見解もあるんですね~
金村氏:
一番いいのは、甲子園を開閉型のドームにすることですね!
スタジオ:
(笑)
安藤:
それじゃあ8月5日までに間に合いませんよ~!
金村氏:
今回は間に合いませんが、10年後間に合うように、今から始めるべきかと思いますね。
安藤:
たしかに、これから気温はどんどん上がっていくと予想されています。
本当に甲子園球場で続けていきたいなら、今から先の対策をはじめていただきたいですね。
(「直撃LIVE!グッディ」)
もし甲子園でなく東京ドームで試合をしたら
観客ガラガラだと思う
もはや誰も興味が無いんだろうね
甲子園だから高校野球には価値があったのです
東京ドームでやっても誰も見ない
過酷さが全く無いもん
ただの高校の部活、アマチュアの草野球と変わらない
>>8
>>12
つまりは暑さに苦しんでる姿とみたいショーなんだな
安全野球は二の次と言うことか
>>22
よく理解しているじゃないか
>>22
そう
しょせんは見世物小屋なんだよ
別に甲子園やなくてええやんか。
オリンピックなんてスポーツ選手憧れの大舞台やけど毎回場所コロコロ代わってるけど金メダルの価値に変わり無いやん。
甲子園に行きたいのか、野球で全国一なりたいのか。
>>14
現状は国体より甲子園だろうね
100年の歴史って言ってるけど、第一回とかは甲子園じゃない
>>27
だよな。
歴史的にもすごい球場なのは認めるが、真夏の炎天下でやる必要性はないよな。
同じ高校生でもサッカーは気温40度以上でもプレーしてるから
野球も大丈夫だろ
Aグループ第1日
横浜FM 0-3 大 分 (気温:42.0℃、湿度:22%)
http://jcy-result.info/jcy/view/s.php?a=460&f=2018U0040102.html
Cグループ第1日
鳥 栖 2-1 G大阪 (気温:40℃、湿度:31%)
http://jcy-result.info/jcy/view/s.php?a=460&f=2018U0040106.html
Gグループ第1日
広 島 4-0 栃木SC (気温:39.6℃、湿度:29%)
http://jcy-result.info/jcy/view/s.php?a=460&f=2018U0040114.html
Hグループ第2日
磐 田 1-0 熊 本 (気温:38.9℃、湿度:23%)
http://jcy-result.info/jcy/view/s.php?a=460&f=2018U0040232.html
Bグループ第2日
大 宮 0-0 清 水 (気温:41.8℃、湿度:18%)
http://jcy-result.info/jcy/view/s.php?a=460&f=2018U0040220.html
>>29
野球ってちゃんと会場の気温測ってるのかな?
球児は甲子園に行きたいんじゃなくて全国の舞台に立ちたいから頑張ってるのではないのか?
ドームでええやろ。
>>31
涼しいドームで試合なんてしたら視聴率がた落ちだよ
そもそも、甲子園という球場そのものが内野全面土なんていう草野球以下の設備の*球場。
海外ではアメリカのマイナーでもこんな酷い設備の球場を使うチームはない。
>>42
そりゃ高校の大会だし。
プロも使ってるけどな。
選手より観客のこと考えてくれ
全国から応援に来てるのに、雨が降ったら雨天順延
急遽数百人分の宿を探して、かかった費用は後日自腹
宿が取れなければ狭いバスの中で宿泊
そして次の日は炎天下での3時間演奏や応援
ドームにするだけで応援してくれてる関係者に迷惑をかけずにすむ
応援してくれてるんだからさ、少しぐらいはその人のこと考えてやれよ
少しも配慮せずに迷惑かけるきなら、始めから呼ぶな 失礼だ
>>43
なるほど。暑さなくてもドームにしとほしいくらいだね
バスに乗せて生徒が応援に行くの
やめたらいいよ
部活なんだから
実は選手はたいしたことないんだよ
試合時間が2時間ちょっとでダグアウトは日陰だからな
グランドより客席に屋根を付けてクーラーを入れるべき
>>45
甲子園のベンチはクーラー完備。
甲子園で野球やるのは問題ないけど
甲子園開催の裏で甲子園に出場できなかった強豪校の練習のほうがつらいぞ
>>73
泣ける