駅弁のお供だった「ポリ茶瓶」。いまは、30代が知っているか知らないかの境界だそう。そんなポリ茶瓶ですが、いまかわいいと流行しそうなのを知っていますか?昭和と平成を繋ぐアイテム、ポリ茶瓶について、詳しく見ていきましょう!
■ポリ茶瓶ってなに?
平成生まれの方であれば、知っている人は少ないでしょう。ポリ茶瓶とは、昭和30年ごろから駅弁のお供として購入されていた物。今でいうペットボトルのお茶のような存在でした。
元々、下の写真のような土瓶だったそうですが重いとのことで、ポリ茶瓶が普及。昭和40年ごろに缶のものが販売開始されるまで、非常に活躍していました。
ポリ茶瓶が当たり前に使われていた頃の使用方法は、中にティーパックが入っていて、駅弁を購入すると同時にお湯を注いで提供されていました。水筒のような形で、蓋をコップにして使うそうですよ。
熱いものを直接持つと火傷をしてしまうため、持ち手には紐や針金がついています。その形状がかわいいと、いま話題になっているのです!
■なぜポリ茶瓶が今、流行しそうなの?
今ならペットボトルの温かいお茶が売っているのに、なぜポリ茶瓶が流行しそうなのでしょうか?
実は、ポリ茶瓶のかわいさが再認識されてきたということがポイントです。
実用性という点でみれば、ペットボトルの方が使いやすいですよね。それでも若い人にとっては珍しく新しい物で、水筒の代わりとして再利用したり、調味料入れとして使ったり、インテリアとしてペン立てにしたりと様々な使い方をしているのです。
また駅弁のお供として購入し、それをお土産にする方も多いそうですよ。(賞味期限は必ず守りましょう。)
■ポリ茶瓶の売っているお店が急増中?
実は、ポリ茶瓶が使用されなくなっても販売し続けているお店があります。静岡県伊東市の伊東駅前のお弁当屋「祇園」さん。懐かしいと購入されるお客様がほとんどですが、たまに物珍しそうな方もいるんだとか。
60年続くお店だそうで、ポリ茶瓶は昭和34年から今でも販売し続けています。店主は、昔ながらのものや伝統を続けたいという理由から販売を続けているそうですよ。
他にもお土産屋さんなどで、新たにポリ茶瓶を販売しだしたお店が急増しているそう。
人の数だけ使い方があるので、ぜひ購入して自分だけの使い方を見つけてみてはいかがでしょうか?
2018年8月13日 4時12分 Japaaan
http://news.livedoor.com/article/detail/15152809/
画像
(出典 image.news.livedoor.com)
★1:2018/08/13(月) 18:18:18.20
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1534168762/
>>1
日ぃ乙
単なる昭和スレに乾杯!
(サスケ一気飲み)
>>1
漫画で見たから知ってる
リアルでは知らん
これプラスチック成分が溶け出すとかで無くなったんじゃ
>>5
ペットボトルが普及すると
どちらが美味いかは明らかだったしな
あとゴミを増やしたくないみたいな風潮も出てきたから
まだやるのかよw
>>8>>9
もうちょっとだけ続くんじゃ
BCL
ビッグベン
ワライカワセミ
>>15
BBC は 11955 khz !
「ひびくゴンゴン ビッグベン!」
見ていた特撮戦隊もので大体の年代が分かる
俺はデンジマンとダイナマン
>>17
俺はゴレンジャーとかジャッカー電撃隊
>>23
バリブルーンのおもちゃ持ってた(´・ω・`)
>>17
ゴレンジャーも始まってなかったよ
>>17
サンバルカンが最後だわ
>>17
ポワトリン
>>31
それ日曜朝にビックリマンのあとで流れで見るやつや
>>17
ゴレンジャーから見てたけど
イエローフォーか何かの人が突然変わった奴まで見てた
>>17
頑張れロボコンかなぁ
>>17
幼稚園の時だがゴレンジャーだね
近くのスーパーの屋上に来ていて親と見に行った記憶w
>>17
トリプルファイター
>>17
ノーヘルだった月光仮面
>>17
若さってなんだ?
これ、使いづらくて嫌いだった
今のペットボトルの方がずっと良い
>>19
冷たい弁当を売る駅弁屋がなんとか温かいものを一緒に売るためにあれしか方法がなかったんだな。
単純に缶とか瓶にお茶を入れると保存が効かないらしくて、窒素やらビタミンCやらを入れて商品化に成功した。
もう缶とか瓶入があるんだからやめればいいのにね。
今売ってるラジカセにオートリバースが無いのに愕然とした。
>>22
オートリバースはそのヘッド周りを作ってた会社の在庫すら無くなったそうだよ
結構繊細さを要するらしい
779 名無しさん@1周年[sage] 2018/08/13(月) 23:58:52.75 ID:Nyt4hqsS0
このスレのための告知
クロスオーバーイレブン2018夏
http://www4.nhk.or.jp/crossover11/
8月21日から1週間だけの復活
語り:津嘉山正種
>>25
スクエア、カシオペアあたりのフュージョンを
以前はクロスオーバーと総称してたんだよな
>>65
今はクロスオーバーってハイブリッド車のことだからな
>>80
SUV(CUV)だろ
このスレ伸びすぎじゃね?
>>26
昭和は世知辛い世の中じゃなかったからかな
カー消しをBOXYで遊ぼうぜ
>>30
バネ最強に伸ばすの忘れるなよ
黒電話のドレスアップは?
あと黒電話の待ち受け用のゼンマイ式オルゴールも。
>>33
ゴッドファーザー愛のテーマのオルゴール(´・ω・`)
>>41
歴史に生まれた男乙
>>41
家のはエリーゼのためにだった。
こまめにゼンマイを巻いとかないと動かなくなる。
>>33
受話器置きの後ろ側で絶妙に突っ張る板バネが入ってるんだよな!
>>33
それは知らんけど、親父とおふくろの夫婦喧嘩で投げられた黒電話の受話器が
寝てた俺の側頭部に直撃したことある
正式な製品名は判らんけど
BB弾の小型版みたいなやつで銀玉鉄砲って呼んでたのがあったな
それと5mm幅位の紙テープシート上に火薬をポイント付けしたやつを
洗濯バサミ状の機構で潰して爆発させ発砲音を出す鉄砲もあった
昭和のおもちゃや模型は何らかのギミックが付いて動いてなんぼって感じ
>>37
幼稚園~小学校低学年のころはとにかくBB弾を拾い集めてたな
>>37
血マメができるほどトリガー引いたわ
>>37
ロケット弾(ジャンプ弾)も
俺と一緒で盆だからキュウリに乗って駆け付けてる奴多いからまだ伸びるな
>>48
つ茄子
>>53
戻ってくるときは胡瓜の馬で速く。
帰るときは茄子の牛でゆっくりだ。
13日に茄子って嫌われてたんでは..
>>76
うちナスとキュウリと両方用意するけどダメなの?
>>86
行きと帰りの分だからOKだよ(´・ω・`)
知らんがな
ロボダッチで例えてくれ
>>54
ドリフの首チョンパなら例えてやってもいい
>>66
nui1ダースで貰えるんだよな
次はチビチョンパに代わった
>>54
人間だから友達だけど
ロボットだからロボダッチ♪
>>70
島を持ってた金持ちは見たことないわ(´・ω・`)
欲しかったなぁ
>>81
ロボダッチ宝島なら持ってたな
1万くらいした記憶
ハローCQCQとかやってた奴が多かった
>>57
来週末は晴海でハムフェア
行こうぜ
>>74
アニオタの残り香に加齢臭と口臭がミックスとか
嗅覚が*だ老人しか行けねーだろ
>>57
ハムのコールNo.は昔は車に書き込んでる人がよくいたよね
前スレのこれ、なんてワード打てば引っかかる?
これなに?懐かしいよ~いつどこでやったのかも記憶ない
858 名前:名無しさん@1周年 :2018/08/14(火) 00:05:13.38 ID:9r/3Gp7Z0
>>829
それ自分が幼なすぎて結局ルール分からんままだった。
なのでこっち↓やってたわ。
(出典 i.imgur.com)
>>62
ルーレット 10円
で検索は?
何故かわからんがロマンスカーのイメージ
>>67
ロマンスカーの場合、車内販売でバーボンの水割りのイメージなんだが。
今時のゆとりのガキは検便や検尿も盗まんのか
>>84
保健係乙w
出て来る昭和グッズの多数が今でもダイソーで売ってるね
リリアン・自転車スポークにつけるビーズ・ハブモール etc
ミサンガなんかも売ってるし
>>89
ミンサガ100円に空目。