【行政】ローマ字、来年から「姓・名」順 文科相表明、民間に周知へ[R1/10/26]え、なんでいまさら

1 ■忍【LV27,シャドー,PJ】 第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb :19/10/26(土)09:08:54 ID:???

ローマ字、来年から「姓・名」順 文科相表明、民間に周知へ
萩生田光一文科相

 萩生田光一文部科学相は25日、閣議後記者会見で、国の公文書にローマ字で日本人の名前を表記する際、来年1月1日からは
特別な事情がない限り「姓・名」の順とし、姓を明確にする場合は全て大文字にすると関係する中央省庁で申し合わせたと
明らかにした。各省庁が関係業界に通知を出すなどして、民間にも周知を始めるという。

 萩生田氏は「直ちに企業や一般社会に影響を与えようとは考えていない。各業界はそれぞれの判断でやってもらえればよい」
と述べた……(以下略)

Yahoo!ニュース 10/25(金) 11:26配信 共同通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191025-00000066-kyodonews-soci

◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 102◆ !max700
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570794972/
--------
!jien【お知らせ】
荒らしが現れましたら、通報協力
(左上のボタンから、「運営アク禁」お願いの
書き込み)をお願い致します。
--------

2 名無しさん@おーぷん :19/10/26(土)11:15:20 ID:Tv.ux.L1

こんな無駄な事が標準化されると過渡期にネットのクレカ決済が混乱しそうだな

4 名無しさん@おーぷん :19/10/26(土)11:46:41 ID:6o.ux.L14

混乱は起こるけど、考えたら名姓順って過剰な西洋化だったと言えなくもない。
日本文化的には良いのかな。

10 名無しさん@おーぷん :19/10/26(土)12:22:27 ID:US.ux.L14

そいやジョン万次郎ってもともとは中浜万次郎だよね。
ジョン万次郎ってつけられて名名じゃん。

11 名無しさん@おーぷん :19/10/26(土)12:27:48 ID:US.ux.L14

>>10
あ、カンチガイ。
万次郎はもともと姓のない時代の出身か。
中浜村?出身かなんかの名字?

12 名無しさん@おーぷん :19/10/26(土)13:03:38 ID:LF.dq.L11

>>11
今の土佐清水市中浜

13 名無しさん@おーぷん :19/10/26(土)13:08:53 ID:nm.ox.L6

いくら国内で徹底したくても
海外に出れば今でも「名・姓」なんだよ

14 ワルキューレ◆iYi…i.lI :19/10/26(土)13:12:32 ID:1M.uw.L1

>>13
まあ一度認識されたものを覆すのはむつかしいですね
歴史上の偉人も名・姓で認識されてるし

19 名無しさん@おーぷん :19/10/26(土)17:05:24 ID:FB.pe.L1

ローマ字はいいが今の子供は筆記体を習わないらしいな

21 名無しさん@おーぷん :19/10/26(土)17:12:36 ID:yl.9i.L1

>>19
< # `A´> ハングルには筆記体も草書もないから忖度しろニダ

23 名無しさん@おーぷん :19/10/26(土)17:51:55 ID:AS.nq.L1

>>19
そうなのか
俺達が中学生の頃は習わされたものだが

34 名無しさん@おーぷん :19/10/27(日)10:40:50 ID:Ow.sg.L8

これになんの意義があるのかさっぱりわからん
世間が混乱するだけのような気がするが
日本を混乱させたいのか?

35 名無しさん@おーぷん :19/10/27(日)11:17:51 ID:m0.p0.L1

>>34
日本は元々ファミリーネームが先でパーソナルネームが後
近代化の時に欧米の風習に合わせてローマ字表記の際は
パーソナルネームを先に、ファミリーネームを後に
ということにした。
でも最近は
アジア圏はファミリーネームが先でパーソナルネームが後というのが
欧米にも浸透してきたから
わざわざ欧米に合わせる必要無くね?
という話になったんじゃなかろうか。

37 名無しさん@おーぷん :19/10/27(日)12:06:56 ID:oi.jk.L1

>>35
それならいいが
現実チャイナスクールが跋扈してる以上
支那様のやりやすい基準に合わせてるんじゃないかという疑念は消せない

他に喫緊の自体がいくらでもありすぎる状況で
こんな不要不急の瑣末事から手を付けるあたり更に

38 名無しさん@おーぷん :19/10/27(日)12:13:54 ID:Rv.p0.L1

>>37
名前の呼び方は現地での読みを尊重しましょうよ
という国際的な流れで
金日成を『きんにっせい』じゃなくて『キムイルソン』
金正恩『きんしょうおん』じゃなくて『キムジョンオン』
と呼ぶようにしてるわけじゃない?
なんで日本人だけが欧米のやりかたに表記を合わせなきゃいけないのさ。
北朝鮮ですら姓名の順番が尊重されているのに
日本人は尊重してもらえないの?

39 名無しさん@おーぷん :19/10/27(日)12:55:15 ID:oi.jk.L1

>>38
ソースがないならお前の妄想だろ
お前が朝鮮人への配慮を、日本人に強要するような野郎だということだけはわかった

40 名無しさん@おーぷん :19/10/27(日)13:05:20 ID:Rv.p0.L1

>>39
逆に考えてみようよ。
日本に来た欧米人に名前の順番を日本風に変えろとか
勝手に変えて呼んだり表記したりしたら普通に失礼だろ?
今まで姓名を逆に表記してた日本人の方が卑屈過ぎなんだよ。

42 名無しさん@おーぷん :19/10/27(日)13:17:03 ID:oi.jk.L1

>>40
ミスル共和国がエジプト呼ばわりを不快に思ったとか
グレートブリテン及び連合王国がイギリス呼ばわりに怒ったとか聞いたこと無いがな
日本をジャパン呼ばわりされてイラつくのは何人いるんだ?
朝鮮呼ばわりで発狂する奴らは居るみたいだかな
そもそも自国での自称を強要するってことは、

逆に言えば「相手側からの呼称」を尊重しないってことであるだろ

要するにソースもない風潮で外圧をでっち上げて
支那朝鮮どもに忖度してるだけだろうがアホ

43 名無しさん@おーぷん :19/10/27(日)13:27:08 ID:Rv.p0.L1

>>42
え?なんで国名の話?
頭大丈夫?

44 名無しさん@おーぷん :19/10/27(日)13:42:40 ID:Y7.or.L7

>>35確かハンガリーも苗字が先で、何で日本は苗字を後に書くの?
なんて疑問が最近はヨーロッパあたりから出始めてたね。
白人が苗字が先の風習を理解し始めたのが影響してると思うけど、>>37の可能性も否めない。
>>11
万次郎は出身地を名乗ったのかもしれないが、元々氏族以外で名字を持った庶民も多かった。
江戸時代は苗字を「持たなかっ
た」は間違いで、「持っていても名乗れなかった」だから屋号を代わりに用いた。
もちろん持ってなかったり忘れた家系もかなりあった。
明治維新で今の苗字になった経緯(いきさつ)が伝わっていない家など、元々苗字があった可能性が高い。

41 名無しさん@おーぷん :19/10/27(日)13:14:30 ID:97.rd.L11

漢字捨てたから現地読み
習近平や胡錦濤は現地読みしないだろ

52 名無しさん@おーぷん :19/10/29(火)06:47:12 ID:FY.bq.L16

>>41
それは新聞社の協定かなんかで日中間では現地読みではなく、それぞれの国の読みで読むとなっている。
朝鮮人の名前も昔は日本語読むしていたのに、いつものごね得w
ただ自分の名前を違う読み方されたら怒るという感情は理解できる。

コメントを残す