1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/02/26(月) 02:09:37.356
 自転車→だるい 
 徒歩→めんどくさい 
 ミニセグウェイ→歩いた方が楽だった 僅かな段差も驚異 
2 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/02/26(月) 02:09:57.795
歩けよ
4 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/02/26(月) 02:10:20.022
原動機付自転車
7 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/02/26(月) 02:10:31.570
カタパルト
61 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/02/26(月) 02:37:17.885
 >>7 
 なんかわろた 
20 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/02/26(月) 02:11:29.667
600mなんて田舎イオン店内の端から端くらいまでだろ
52 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/02/26(月) 02:25:26.509
 >>20 
 ウィイイイイイイイイス 
36 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/02/26(月) 02:16:38.190
 自転車で何が困るかって 
 帰りに雨が降ってたら濡れたサドルに座りたくない 
43 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/02/26(月) 02:18:25.545
 >>36 
 サドルだけ車内に持ち込めばいいじゃん 
47 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/02/26(月) 02:21:27.275
 >>43 
 もしくはスペアのブロッコリーを常に持ち歩くべきだよな 
37 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/02/26(月) 02:16:41.043
ミニセグウェイって黄道走っちゃいけないんじゃあなかったっけ?
42 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/02/26(月) 02:18:06.169
 >>37 
 原付扱いだからそれに応じた装備が必要 
44 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/02/26(月) 02:19:35.200
 >>42 
 不要やろ 
54 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/02/26(月) 02:28:14.380
 >>44 
 本気で不要だと思ってる? 
46 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/02/26(月) 02:20:55.573
歩いても5分かからんだろ
50 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/02/26(月) 02:22:52.648
 >>46 
 駅の乗り継ぎとかじゃなければかかるやろ 
49 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/02/26(月) 02:22:09.790
 歩け 
 アホか 
64 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/02/26(月) 02:43:12.229
 >>49 
 それしか言えないんかこのサルゥ! 

