インターネットのニュースサイトやSNSだけを参考にしている人では、内閣支持率は高く、憲法改正にも前向き――。朝日新聞が実施した郵送世論調査で、こうした実態が浮かんだ。
政治や社会の出来事についての情報を得るとき、参考にするメディアを六つの選択肢から複数回答で選んでもらったところ、「テレビ」が88%、次いで「新聞」が65%、「インターネットのニュースサイト」は51%。「ラジオ」18%、「雑誌」13%、「ツイッターやフェイスブックなどのSNS」12%と続いた。
この中で参考にするメディアの組み合わせで、「ニュースサイト」や「SNS」だけを参考にしている人(全体の5%。以下「ネット限定層」とする)に着目すると、特徴的な傾向があった。
「ネット限定層」の内閣支持率は60%で、全体の43%と比べて高かった。憲法を「変える必要がある」と答えたのは68%を占めた(全体は38%)。安倍内閣の政策で「景気・雇用」を評価する人が多かった。
参院選の比例区で「仮にいま、投票するとしたら」と聞くと、自民が64%(同43%)を占め、立憲民主は10%(同17%)だった。
「ネット限定層」は、30代以下が半数を占めるほか、男性が6割と多めだ。
政治とメディアの関係に詳しい逢坂巌・駒沢大准教授は「インターネットやSNSだけを参考にしている人たちには、森友・加計問題など安倍政権のネガティブな情報があまり響いていないのだろう」と分析。「ネットやSNSでは、自分が好きなものの情報に触れるのは当然のこと。
安倍政権は、経済指標を上げた『改革派』のイメージ作りをしており、働き盛りの男性でテレビや新聞をみない層に、好意的に受け止められているのではないか」と話す。
◇
調査は3月上旬から4月中旬に実施し、有効回答は2043で回収率68%。
2019年4月26日23時00分
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASM4T61GDM4TUZPS006.html
(出典 www.asahicom.jp)
>>1
基礎学力が低いと右翼になる(笑)
>>1
なぜ逆の分析がないのだろう
テレビや新聞だけを参考にしている人に着目したらそれも特徴的な傾向があるのでは?
>>1
これ、ビジネス右翼の自民ネトサポに洗脳されてるだけじゃん
朝日はいらん
フェイクニュースを垂れ流している新聞を見ない層だなww
記事に書いてないけど、「テレビ限定層」も顕著な特徴が出てくると思うけどなあ。
>>20
うむ
新聞て購読者自体が40%くらいなのに65%もあるのか
郵送世論調査とやらは購読者が対象なのかな
>>24
購読者名簿ありきじゃね?
マスコミが大好きな野党の支持率が上がらず下がり続けてるのはなんでだと思ってんだろ
>>36
「今時の若者は反抗心がなく勝ち馬に乗りたがる。与党が強いから~」
「雇用などと言い、若者は自分の生活だけを考えている~」
とか過去の記事で言ってるぞ
政治とメディアの関係に詳しい逢坂巌・駒沢大准教授は「インターネットやSNSだけを参考にしている人たちには、森友・加計問題など安倍政権のネガティブな情報があまり響いていないのだろう」と分析。
「ネットやSNSでは、自分が好きなものの情報に触れるのは当然のこと。
もりかけ問題はむしろテレビ層ほどうんざりしたと思うよ
ソースは俺の家になるがな
>>42
もりかけで偏向報道見てTVから離れることができた
もうTV嫌いになって全く見ない
家族がTVつけてると内心イライラする
>>59
それはご愁傷様だわ
自分の所はそこまでじゃないけどもりかけの時分は他にもニュースあるでしょ?ってくらいに冷えてたな
朝から晩までずっともりかけを特集は送り手がやりたいだけの選別になってたもんな
>「ネットやSNSでは、自分が好きなものの情報に触れるのは当然のこと。」
これを送り手がやってるんじゃどうしようもねぇよってブーメランだったなぁと思ったもんだわ
マスゴミは中共スポンサーの半島系工作員だと身バレしてるし、もう何を叫んでも無駄だよ
>>62
移民推進のビジネス右翼の自民ネトサポは黙れよ
そもそもの所を考えた方が良いだろうに
では何故、新聞や既存のニュースメディアに若者が目を通さなくなったのか?
>>63
*が増えたからだろ
トップ層の学力は年々向上していってる一方
平均値は下がって言ってるからな
>>79
新聞やテレビを盲信する方がバカだろw
ネットも新聞も海外メディアもいろいろ目を通して真実のありかを推定するのが正しい
安倍総理の父親は朝鮮人て有名だね
>>69
そうなの?
ソース出してくださいね
最近は安倍不支持が増えてるけどな。一歩遅い
>>81
残念 世論調査では減っていますよ